1: 2015年5月21日 · ID:Tdbd3IpIjsSf お気に入り 2

明日小学校での読み聞かせしてきます!初めて><  緊張するし、今練習しててもアクセント変とか子供からダメ出し、、、 明日はうまく行く!! 終わった時には、楽しかった♪ となってたらいいなぁ
自分の子供のクラスで読むので、いい思い出になってくれたらな♪

みんなのコメント 5 件

2: 2015年5月21日 · ID:5p85J6b472we
小学校の教員です。読み聞かせありがとうございます。保護者の読み聞かせって、私たちが読むより数倍聞いてくれるんです。一生懸命な感じが伝わるんだと思います。初めてだからちゃんと聞いてねって言えば効果絶大ですよ。ぜひ、本にまつわるお話もしてあげてください。
3: 2015年5月21日 · ID:主
アドバイスありがとうございます! >初めてだからちゃんと聞いてねっ
なるほど! わかりました!
本にまつわる話ですね 読む前に 主人公のお母さんキツネの立場で聴いてね とか言えばいいんでしょうかね(てぶくろの話ではありません)
緊張してきました!
4: 2015年5月22日 · ID:AowyGp9YKMWQ
10年ちょっと前、私も自分の子供のクラスに絵本の読み聞かせに行ってました。子供達は真剣に聞いてくれます!ゆっくり読んであげるといいようです(^^)
5: 2015年5月22日 · ID:2T5ixyZz9YYb
うちも子供がいるので読み聞かせはいいですね。
6: 2015年5月22日 · ID:主
ほんと上手ではない私の読みを真剣に聞いてくれてました!! ゆっくりを心がけます。どうしても早口になりそうで。。  帰ってきた子供のダメ出しが怖いです><
いい刺激になりそうです。
あと文字
議論や反論、説教およびそれに類する内容は投稿できません
②アイコンを選択: